プレゼント

昨日は、午前中だけ子供達と合うことができました。
昨日の日記に書いたように先日下の子が誕生日を迎えたのでプレゼントを買いに行きました。
上の子もまだまだ小さいのと今は二人とも同じモノを買わないとしょっちゅうケンカしているらしいので二人に同じモノを買いました。

合意

午後からは、妻と二人で話し合いを行いました。
おおざっぱに書くと以下のことに関して合意を行いました。

  • 子供達には、定期的に会うことができる。
  • 子供達は17時までには妻の元に送る。遅くなる場合は事前に連絡する。
  • 子供達を旅行に連れて行く場合は事前に了承を得る。
  • 今後の子供達の行事(卒園式や入学式など)の参加は可能。
  • もし妻に交際相手ができても子供達に会わせる。
  • もし私に交際相手ができても子供達と交際相手は会わせない。
  • 原則として子供達が二十歳になるまで養育費を毎月支払う。
  • 来週16日に家の荷物を運び出す。(このとき私は家を留守にすること)

こんな感じです。運び出す荷物に関しては、

  • 妻の洋服および妻の持ち物
  • 子供の洋服およびおもちゃ・本など全て(おもちゃに関しては少しだけ置いて行ってもらうようにお願いしました)
  • 整理ダンス、子供用タンス、食器棚、電子レンジ

タンスなどの家具や電化製品は、基本的に結婚時に妻の両親から買ってもらったものばかりで、妻の両親は、それらは、全て運び出せと言っていたそうですが
洗濯機、冷蔵庫、炊飯器、洋服ダンス一竿は、置いていってもらえるとのことでした。妻の両親は私に対して相当怒っているそうです。
整理ダンスの私の洋服は出しておかなければなりません。
食器に関しても最初は子供達の食器以外は、全部置いていくと妻は言っていたのですが食器棚を運び出されて食器だけ置いて行かれてもしょうがないので
せめて半分は持って行ってもらうようにお願いしました。
しかし食器はそのままそこら辺に放置するわけには行かないので自分で小さな食器棚を買う必要があります。電子レンジも必要なのでこれも買う予定です。
私自身上記の事柄に関して合意したのですが頭では分かっていても話し合いを終えて家に帰ってきてから、なんとも云えない不安感や恐怖感が私を支配していました。
睡眠もあまり取れませんでした。
もう済んで合意もしたことなのだからと自分に言い聞かせてはいるものの不安感は今もぬぐい切れていません。
つくづく感じるのは私自身の未熟さばかりです。